wanshannan’s diary

ドラマ、映画、ゲームの感想を中心にその他のことも書きます。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10/13-16 劇場版「鬼滅の刃」を一番楽しく見る方法

【10/13】 10/16(金)公開の映画「鬼滅の刃」のスケジュールが各映画館で公開された。凄まじい上映回数である。最寄りの映画館は1日に24回だ。そしてなんと、鬼滅の刃に限って指定席販売をするという。驚天動地である。この映画館は自由席で観られることが…

10/11-12 労働は人をつまらなくさせる

【10/11】 のんびりしていた。 【10/12】 漫画「将棋の渡辺くん」を読んで思ったんだけど、労働は人間をつまらなくさせるな。作中で渡辺名人は「会社員は働き過ぎ。棋士は全然働いていないからみんな元気。」と仰っているんですが、その通りなんだろう。棋士…

10/6-10 アニメ「アクダマドライブ」を見た

【10/6】 王座戦の中継を見ていました。ほんと、1手ごとに勝率%が逆転するからギョッとしながら見ていました。終盤て本当に怖いですね。一寸先は闇なのに時間がないから飛び込まないといけない。昨日の豊島竜王と藤井二冠の王将戦挑戦者決定リーグ戦もこん…

10/3-5 オタクはオタクしていれば元気

【10/3】 アニメ「ヒプノシスマイク」を見た。サイコーに面白かった。情報量が多すぎて、突っ込みが追いつかない所が本当に良かった。アニメを見るのに慣れていないと振り落とされる可能性は大きいけど、アニメ史に大きな傷跡を確実に残してますよ。感動した…

9/29-10/2 ペルソナが大好きだ

【9/29】 あつ森で島クリエイターができるようになり、テロップが流れて一区切りのようだ。 オータムキュートというプルーンが美味しかった。初めて食べたんですが、いいですね。 【9/30】 セガTGS3日目のDJ、歌うサラリーマン、りんさんの流れを1日2セット…

9/26-29 お約束

【9/26】 今日はセガの配信で真Ⅲの枠があったので見ていました。榎木さん、いいですね。とてもメガテン初めてとは思えない戦い方だった。人修羅の音声収録時間10分は、さもありなん。ペルソナの主人公はペルソナの名前を全部言わないといけないから量がとん…

9/24-25 ライドウ倒した

【9/24】 マニクロしてます。そろそろライドウに立ち向かおうと考えた。 『ライドウ対策』 ・攻撃があたらない/避けられる→スクカジャ、フォッグブレス、スクンダなど素早さバフデバフ二重がけ。・竜巻で倒したい→マカカジャ。・挑発→対策不可能、諦める、ま…

9/19-23 映画「窮鼠はチーズの夢を見る」見た

【9/19】 映画「窮鼠はチーズの夢を見る」見てきました。めっちゃ良かった。 もうずっと修羅場につぐ修羅場で、登場人物全員が各々好き勝手に生きて自分勝手が過ぎるので、めちゃくちゃ面白かったです。私も彼らくらい自由に生きたいぜ。でも、一緒に行った…

9/14-18 ペルソナの好きな曲

【9/14】 木村王位と藤井棋聖の封じ手がヤフオクに出品されたが、2500万になってて、何度も自分の目を疑った。私も10万円くらいなら欲しかったが、とても無理だ。2500万円寄付すれば、所得税だとかが減税されそうな物だが、今回のコレはどうなるんだろう。将…

9/10-13 ライドウ強い

【9/10】 ドコモ口座の不正出金という、同じニュースを見てるはずなのになぜ理解が人によってこれ程差があるのか、そこを解明したい。 「ドコモの携帯じゃないから大丈夫」「ドコモ口座の契約していないから大丈夫」「携帯持ってないから大丈夫」 そんなこと…

9/7-9 進撃の巨人131-132話 感想

【9/7】 先日のマタドール戦の疲労を引きずり今日に至る。マタドール様、大変だったな・・・・・・そしてイケブクロのターミナルまで遠かったな・・・・・・ 【9/8】 うたコンでハロプロ選抜者が「ふるさと」を歌いました。と思いきや、ツインボーカルに選抜コーラスとい…