wanshannan’s diary

ドラマ、映画、ゲームの感想を中心にその他のことも書きます。

2022.3/1-10 ワルシャワフィルの魂百までも

【3/1】

注射打ちに病院へ行ってきたんだけど、受付職員に与太話している患者がいて、すごく懐かしい気持ちになった。普段定期的に行っている病院は、一人で来ることが前提だったり、病院の方針で患者同士がかぶらないようになっていたりして、全然待合室話し声なくて、沈黙だから、こういうざわついた病院待合室が逆に新鮮だった。病院は、サロン扱いされる。

 

【3/2】

落選かと思っていた作文が通った。わーーーー!!!!
追いかけているYouTuberが別のYouTuberとバトル初めて、エンタメとして楽しんでいる。対岸の火事

 

【3/3】

毎日毎日しんどいけど、引き続きYouTuberたちが燃えさかっているので、一瞬で笑顔になれた。ありがとうYouTuberたち。ここまで楽しませてもらったから、ここまでのバトルが例えプロレスや仕込みでも全然うれしい。

 

【3/4】

ワルシャワフィルとパレチニ先生のショパン協奏曲2番がラジオで流れてきたんだけど、オケの音が半年前YouTubeで聴いたショパンコンクールでのオケと同じ音がした。同じワルシャワフィルだけど、パレチニ先生の録音なんて何十年も、ヘタしたら半世紀前だろうに、同じ音がした。ワルシャワフィルの魂100までも、なのだろうか。入団試験はショパンコンチェルトなのかなと妄想した。

 

 

 

【3/5】

アベイルで「Chu-Chu-Chu」が流れていた。世界平和だ。


www.youtube.com

 

【3/6】

パレチニ先生&ワルシャワフィルのオケと、10月のコンクールのオケ音が同じすぎてビビったので、家にあったウィーンフィル&ハラシェヴィッチのショパンコンチェルトNo.2聴いてみたらやっぱワルシャワフィルの魂は三つ子の魂100までもを感じる。オケは個人ではないので厳密には100じゃないが。

 

【3/7】

仕事を犠牲にして俺はピアノを弾く。

 

【3/8】

今日も仕事を犠牲にしてピアノを弾く。ブラームスOp.118曲がりなりにも1-3を通した記念日。4-6はいつになることやら。

 

【3/9】

仕事を犠牲に出来なかったけどピアノを弾く。バッハ弾いてると生きてるって感じする。

 

【3/10】

夜:パスタ、わかめスープ、わかめサラダ

食事を諦めようかと思ったけどパスタとワカメスープとワカメサラダができた。諦めなくてよかった。
布団に転がると想像以上に疲労を感じる。布団は疲労感知器。

2022.2/21-28 ゲームしようよ

【2/21】

ソウルハッカーズ2の発売が発表されました。発売まで半年ですが、この間に積んでるゲームを1つもクリアできる気がしないのが絶望。なんせこの1年半1つもゲームクリアできてないから。ゲーム自体は♯FEぽいので好感触です。

 

 

 

【2/22】

毎日毎日、頭のなかで「できない」と書かれたネオンが点滅している。

 

【2/23】

仕事をしない休日を過ごしてしまった。

 

【2/24】

今日が不安すぎて4時に起きてしまった。

そんな私とは全く関係無く、ロシアとウクライナの戦争が始まった。北京オリンピックが終わるまで待っていたのだろうか。

 

【2/25】

半日は職場へ電話も来客もなくて、大変業務に集中できた。電話来客対応する人を新たに配属してもらうか、私が来客電話対応するから、その他業務をしてくれる人を配置して欲しい。一人だけで良い。
なんだか良い気分だったので、夏から冷蔵庫に置きっぱなしになっているストロングチューハイロング缶を開けたけれど、酒を飲む習慣が消えたせいか、半分しか飲めない。

 

【2/26】

金を払ってきた。やってまったぜ。

 

【2/27】

戦争してるので、in terra pax を弾き歌いしてみた。ラテン語なのはボンヤリ知っていたけど、合唱組曲なのは今頃知った。ベトナム戦争を受けてのことらしい。

人は生きる
鳥も木も草も
インテラパクス
地球に愛を
僕らに夢を

 

 

 

【2/28】

朝:春雨スープ
昼:春雨スープ、菓子パン
夜:じゃがばた、かきあげそば

アニメ進撃の巨人を見た。フロックを見るだけで悲しい気持ちになった。こんなに暗い演技をしている下野さん、初めて見たよ……母親のために少年一人犠牲にしようとしてるんだから、そりゃそうだよな……
朝と昼の食事が味気なかったので、夜のじゃがばたとかきあげそばに興奮しすぎてがっついた。

2022.2/11-20 ゲームしたい

【2/11】

降雪がやばい。雪の照り返しがまぶしすぎて、スキー場かと思ったが、自宅の庭だった。

 

【2/12】

車に次ぐ、大きな買い物をすることにした。この1年貯金してきた分が消えるけど、20年くらい欲しいなと思い続けてきたし、まあいいかと。

 

【2/13】

レッスン行ってきた。3時間のレッスンのうち、トークが2時間である。

 

【2/14】

カーテン開けたらまた雪原が出現していて、朝から悲しくて泣いた。
仕事があふれている。年末からずっと。仕事の量が自分の許容量を越えなければサボるし、逆に溢れると崩壊するし、バランス取るのは不可能ですね。

 

【2/15】

早くお化け屋敷脱出したいし(PQ2)
早く池袋脱出したいし(真Ⅲ)
早く芝を脱出したいし(真Ⅴ)
早く英語学習したいし(欧米版十三機兵防衛圏)
早く世界を壊したいし(カリギュラ2)
早くモナークしたい
ゲームしたい。

 

【2/16】

今日は寝ずに仕事して朝を迎えた。少し寝た。今日の仕事、感触は悪くない。短く少なく絶え間なく、がコツなようです。気づくのに1年かかった。ピアノと同じようなミスだな。

 

【2/17】

今日も朝方に仕事していた。1日の始まりから限界である。今週は走りきるのがしんどかった、訳分からなかった。
とうらぶ発売日だったので、GEO行きました。家へ帰ったらアトラスが新作ゲームを発表する広報していて、混乱した。

 

 


朝から炊き立てのオコメ食べれて幸せだなと思った僕でしたが、帰宅するとそこには蓋が解放された炊飯器があった。オコメはカピカピ。生活が終わるとはこういうこと。保温ボタンを取り消してあったのが救いです。
退勤してから2時間で起きたことと情報量がえげつなさ過ぎて溺れて死ぬかと思った。

 

【2/18】

師の言うことには素直にしたがった方が成功に近づくし、失敗しにくい、という実例を間近で見せていただいた。

 

【2/19】

レッスン行ってきた。お礼のつもりでマスクを持っていったら、大変喜ばれた。人にプレゼントするなら、不織布マスク

なおレッスンの様子
我「わたしはっ!ガルシアじゃないからッ!長音はすぐに止まるしっ!八分音符はハンマーで弦にただ打ち付けるだけになっちゃう!!!」(弾きながら)
師「きみはガルシアになれるっ!」
我「うそだっ!!」

作文を書いた。20年近く温めていたネタだったから、1時間くらいで書き上がった。普段は初見のネタをもとに書くから、平気で500字に5時間くらいかけてしまうんだけど。

 

【2/20】

油圧式ピアノ椅子ってお高いですね。

 

 

2022.2/1-10 諏訪湖を見る

【2/1】

食材買ったけど、作る気にならないし、食べる気にもならない。なぜ買った。買えば作るし買えば食べるもんだと思ったが違うようだ。

 

【2/2】

節約系YouTuberが、宝くじはコスパ悪いから買うなって言うの見るけどそうは思わない。
宝くじのおかげで公共施設に備品が入ったり、本来10000円のコンサートが3000円で行けたりするんだから、めちゃくちゃ世のため人のためになるので、お金ある人はバンバン買ってください。めちゃくちゃ社会貢献になります多分。

 

【2/3】

作文の評価が来て、Aだった。3ヵ月もかかったけど。A評価の上にA+もあるけど、まじ牛歩だけど、いつ達成できるか分からないけど、うれしい。評価の中に「丁寧かつ適切」という記述があって、うれしい一方、それらは追い求めた物だけど、スピードが欲しい所。でねえんだよな~スピードさぁ~。

 

【2/4】

今日は失敗をして、怒られたんですが、信頼している人に自分の失敗を指摘されても、その人の信用を目減りさせたことにへこんでしまうので、結果自分のミスに向き合えなくてダメっすね。なお偉い人に指摘されると一気に気が入る。だから偉い人はスゴイし、いないといけない。

もったいぶってみていなかったヒプステTDDを見ました。楽しかった。かんなびクンはTDDのマネージャー。TDDの崩壊って本当に一瞬だったな。マイクスタンドを振り回している先生が、点滴の台(ガートル台と言うらしい)を振り回す人にしか見えなかった。一郎クンの短ランて、本当に良いデザインですね。

 

 

 

【2/5】

夜:エスニック料理、ビール

昨日サイトから献血の予約をしようとしたら、17時を過ぎると翌日の献血は予約できないんだそうな。よく分かりました。
というわけで、献血目的に諏訪まで来たけど、予約取れてなくて、当日行っても待たないと出来なくて、献血を諦めてボンヤリ宿から諏訪湖を眺めていた。
献血以外ノープランの1泊2日だったので、諏訪湖の近所の人にお声がけしたら応じていただけたので、夜はエスニックな物をつまみながらお酒を飲みました。こんなに沢山食べて、飲んだのは久々で、元気に気持ちになれました。

 

【2/6】

諏訪2日目。本日は立ち話を1時間くらいしていた。

久々に新聞を読んで泣きそうになった。家の近所の坂でそり遊びして遊んでいたのがきっかけで、オリンピック選手になるなんて、想像できますか?泣くわ。

 

【2/7】

夢の中でめちゃビアノ弾いてたら弾きすぎで小指が痛くて起きた。

 

【2/8】

久々にジャンプ買った。たまたま開いたら呪術だったんだけど、パッと見て、ハンターかと思った。何だかペンのクセとか、コマ割りとか。
あやかしトライアングル、矢吹先生の作品は「どこのタイミングから読んでもいいよ!いらっしゃいませ!」というのが紙面からわかり、良い気持ちになりました。読み切り「コンクリートと花」もスッキリとした良い作品でした。今後どんな作品を書かれていくのかしら。

 

 

 

【2/9】

仕事が終わらないので早起きして明け方から仕事をした。お客さんの言葉に、家帰ってから涙してしまう。リップサービスが過ぎて。失敗したし、上手く行かなかったこともあるし、自己満足で留まっているんじゃないかっていう恐怖にとらわれていたけど、それはそれで踏まえて、走ってこられてよかった。しんどいけど、これで生きていけると思った。そして、明日の仕事のため、またろくに寝ずに仕事するんです。いやだ。

 

【2/10】

昨日は4時半起きだけど、今日は2時起き。
降雪しており、大変辟易した。私はいわゆる集落に住んでいるが、職場を出て国道から交通量の多い生活道路、そして集落の入り口へと車を進めると、除雪されていない集落の道路が現れる。そんな道路を走行するとどうなるか、車が横滑りしまくる。時速10㎞以下で、すべる。だから、降雪は嫌いです。

2022.1/21-31 オペラ「山と海猫」観てきた

【1/21】

くたばっている俺に何が必要だろうか。

 

【1/22】

オペラ「山と海猫」観てきた。すごく良かった。世界は煙で出来ている。
配布されたパンフレットに信長の楽曲分析というか、こういう風に曲書きましたと記載されてびっくりしました。作曲家本人に、あんな詳しい説明かかれたら、見てる人することなくなってまうやん、という突っ込みはいれた。でも、貴重です、作曲家が生きてるのは。
物語は、地図を作る山田社長達が山へ入り、道案内を少女に頼む。その道中、地図屋としてきっちりある物はある、ないものはないと線引きをしなければならない、でもあるかないかよく分からないものがあると目の当たりにしてしまった山田社長はパニック混乱してしまう。山田社長はどちらを選んだのかは、観客に託されたと思うんだけど、山田社長は怪奇現象を受け入れたと思う。社員達はダイナマイトでぶっ飛ばしてしまったけれど。
よく分からない、目に見えない物で世界は作られている、という主張は私にはとても納得できた。普段から、やっぱよく分からない物、例えば感情とか物事の流れを言語化しようとしたり、演奏を聴くときの感覚とか、よく分からない物について考えるのが習慣になっているからかな。
曲はスゲー面白かった。クライマックスでいきなり沖縄民謡登場して私は笑っていたよ、マスクの下で。やはりオペラって大作だから、信長の中にある物全部出し切ったという感じがしました。なのでとても面白かった。ただ、曲を演奏するのは厳しい。信長だからさ。
あと、山田社長が良い声過ぎた。ヒロインのメゾソプラノもええ声。

 

【1/23】

昼:レディースランチ(サラダ、焼いたお肉、野菜スープなど)
夜:鶏の唐揚げ

二日連続でオペラ「山と海猫」観てきた。2回観た方が理解が深まるので良いですね。贅沢なお時間でした。たまたま2日目のチケットを師匠に譲っていただいたので、こんなことになったんだけどさ。(あと今日は試験に行くつもりだったのに、試験を受ける資格がなかったからさ、悲しいね)あと、出演者達も2日目の方が集中力爆上がりで、その点も幸運ですた。僕は「ヤマンバが立っている」の合唱が好きです。というか、合唱の比重が多いオペラだった、ほんと。作者の特性ですね、きっと。

 

 

 

【1/24】

昨日の余韻を味わいたいのに月曜である。
ろくに歌っていないのに、大事なポイントがつかめた気がする。昨日一昨日と、正しい発声を浴びたせいだろうか。

 

【1/25】

広本瑠璃ちゃんが段原瑠々ちゃんを選んでFiesta!Fiesta!を歌い踊るとは、興奮して気持ち悪くなった。


www.youtube.com

 

【1/26】

慌ただしすぎて昼ご飯食べ終えたの17時だったのには、マジでどうかと思ったよ。
疲れたから好きな物何でも買おうと思ったのに、食へ対する意識がド底辺のため、何を食べたいのかも分からない体になってしまった。

 

【1/27】

早めに家へ帰れても、日中消耗しているので、何もする気力がないのである。

 

【1/28】

気持ちが元気だと業務が圧迫しても体も元気。人に自分の考えを肯定してもらえるのって、こんなに快感だったんだ。人ともしゃべってないからな。

 

【1/29】

夜:ギョウザ

天使のピアノ選びに同行した。2時間くらいグランドピアノで遊んでいた。

 

【1/30】

歌歌ってた。私が演じる主人公は、まるっきり迷える子羊なんだけど、私の声帯もさ迷っている。

 

【1/31】

夜:とり竜田バーガー

命の危険を感じると、モスバーガーへ駆け込むクセがあります。

2022.1/11-20 孤食

【1/11】

深夜に進撃の巨人を見たんだけど、人身御供の主人公はもうしばらく見たくないな。ルルーシュから見てきたしさ。主人公が好きだから追っかけてみてきたのに、最後に死んでしまうんじゃ、見てる側は消耗してしまう。

 

 

 

【1/12】

上司に自分の食生活や交友関係の現在を話していたら急にむなしくなった。自虐性が大変増す話題であることが分かった。もうやめよう。この1年、孤食だから。それは人と食事をするのが毎食の習慣だったから反動によるもの他ならない。昼休みに昨日のドラマの話とか芸能人の結婚離婚不倫の話とかが毎日だったんだから。山里さんと蒼井優で一体何日会話したことか。
同僚に「去られてしまうのは悲しいですね」とお声がけしたら「そうなんです、心にぽっかり穴が空いたようで」と返された。どの人にも、幸おおからんことを祈るばかり。

 

【1/13】

今日も図書館が開いてる時間に帰れなかった。

 

【1/14】

不安すぎて眠れず朝を迎えた。最低だ。

 

【1/15】

歯科矯正の針金交換したら歯と歯肉が痛くて、何もする気が起きない。今週頑張りすぎた説。歌もピアノも家事もなにもしなかったできなかった。結局頑張っても具合悪くなるのなら、頑張らず具合悪くならない方がいい。

 

【1/16】

弁当作ろうと思ったのに米がないやん。

 

【1/17】

昼:きつねうどん

ピアノと歌とお勉強とゲームの平行作業はマジ無理。そんなのやる前に力尽きてる。勉強と没頭したい趣味は仕事と同時平行するもんじゃない。それでも僕は環境が整ってなくても、しがみつかなきゃならない。ゲームを好きな自分を失いたくない。

 

【1/18】

1週間ぶりに歌った。ただの3度跳躍が出来ない。5度跳躍なんてもっと出来ない。

 

【1/19】

朝:西京漬けかじき、なめこと豆腐とネギの味噌汁
昼:おろしハンバーグ、白米、野菜スープ
夜:縮みほうれん草のからし合え、豆腐とネギと卵の味噌汁、カップ

昼に完全栄養食を食べたので、夜は何を食べても良い。

 

【1/20】

昼:きつねそば

雪かきが嫌すぎて絶望している。

2022.1/1-10 育児に年末年始は関係無い

【1/1】

体感しないと分からないことだったんだけど、育児に年末年始は関係無い。
具体的に言うと、テレビがNHK教育の録画。私は年末年始特番が見たかった。
本当に私の居場所がない家である。当然のことではある。
そんなわけで、とっとと撤収して歌い初め。今練習している曲の良いところは、音符通り歌っていれば勝手に歌詞の内容の表情になれること。例え歌詞の気持ちに全くなっていなくとも、音でそうさせられるので、その点は気持ちを作らずにそれっぽくなれるので楽だ。音自体は全然楽じゃないけど。

 

【1/2】

山梨県の広告宣伝費について。効果のほどは分からないけど良いよなあ。県民は5円安で年賀はがき買えて、郵政ははがき売れてうれしくて、広告は日本中に配送されて広告を見て欲しい県外の人へ届く上に年賀状は絶対見る。

 

【1/3】

たった今思い出した。ゴーストハント文庫全巻購入特典抽選に応募するのを忘れていた。不覚。もう発送済みらしい。はがきが欲しかったね。

 

 

【1/4】

体調不良でお休み中のYouTuber過去動画を見ている。やはり1年前くらいのはとても元気で生き生きハツラツとしているけど、3ヵ月前くらいのやつだとやっぱパワーダウンしてる気もする。元気なのが良いよ。自分を責める声が聞こえるとか明らかに通常の状態では無いから。

 

【1/5】

邪答院仄仄(ケイトウインホノボノ)さんのビジュアルがとうとう公開された。ダイナマイトボディというのは想像できたが、想像以上だった。

 

【1/6】

日々日々限界でオタク活動が出来ていないので、改善したい。持続可能なオタク目標。

 

【1/7】

TDDのヒプステ行こうと思ったけど、配信で見られるとのことで、おとなしく家にいようと思う。現場へ行きたい欲は、ある。

 

【1/8】

いつかK.475ファンタジーやらなければならないと、自分で思う時が来るんだろうか。

 

【1/9】

レッスンだった。師匠が民生委員くらい働いててビビる。そして世界初演オペラを2公演行くことになって笑った。

 

【1/10】

とりあえず何とか課題を書いて提出して、その勢いで次の課題へ取りかかろうとしたら、300ページの資料でノックアウトされた。初手手詰まり。集中力のない僕は300ページにも渡る専門書など読めやせんてば。