wanshannan’s diary

ドラマ、映画、ゲームの感想を中心にその他のことも書きます。

5/26-28 新世界より読んだ

【5/26】

朝・昼:忘れた

夜:カレーコロッケ

 

会社行って歌うたって寝た。

 

【5/27】

朝・昼:忘れた

夜:野菜のかき揚げ

 

会社行って図書館行って帰って「新世界より」読んで寝た。

3時くらいまで読んでいたけれど読み切れなかった。

 

【5・28】

朝:白米、梅干し、シジミのスープ

昼:スモークチーズ風味のカップ麺

夜:冷食パスタ、湯葉、ニラ餃子、酒、かんてんなど

 

会社行って図書館行って同期会した。

宅飲みでした。一人1500円くらいでおなか一杯食べられた。

冷食、惣菜パーティー状態だった。

 

お昼休憩で「新世界より」了読。

感想、本筋はまあまあいい感じ、とがっていたのは本筋ではないところ。

新書バージョンを読みました。自分にとって京極以来のレンガ本、辞書本である。

本筋は未知を知るために冒険したり、人を助けるために東奔西走したりする感じ。

主人公の一人称で語られるため、主人公が知りえない情報は読者には伝わらない。その点少し不満が残る。不確定な事実は主人公の推測のみで終わってしまうところもあり、SFというかファンタジーというか、世界説明に大半を割いている本なので、わからないところがちょっとあると引っ掛かりが残る。

それから不思議なのが主人公の地味なところ。作中で彼女の得意分野が明かされるが、すごいことなんだろうけど、それを評価してくれているのは作中人物一人のみなので、あまりすごいとは感じなかった。火事場の何とかや覚醒ターンもなく、彼女が活躍するのは「なんかこっちのほうは嫌な感じがする」とかの直感能力や、戦術面であった。呪力という名の超能力が跋扈する世界ではいささか地味目である。でも彼女の活発的な行動のおかげで、ちゃんと物語の渦中にいる。得意分野が地味でも主人公になれるんや。これ、実は作者のちょっとした挑戦なんではないかな。

最後にとがったところについて。それはもちろん男男間、女女間、男女間の恋愛観念である。男同士女同士異性同士の性接触がたいへんおおらかな世界で、学校帰りとかに木陰でいきなり始まってしまったり、敵地にいるのに始まったりしてしまうのには目をむいた。一番衝撃が大きかったのは主人公がネームドキャラ(男同士)の場面を盗み見しているところでした。なんだこれは。作中最も印象に残るところである。

とがっているところもあるし、本筋もきっちり冒険譚というかパニック映画しているので、いい作品だと思います。

新世界より (下)