9/2-3 イソラ狩りなう
【9/2】
アナザーコントロールへ行きたくてしょうがないんだけど、十三機兵公式アンソロコミックで我慢しておくべきだろうか。はあ。
【9/3】
夜:お寿司
真・女神転生Ⅲをなんとか攻略したい私はグーグルで「マタドール 倒せない 女神転生Ⅲ」で検索をした。すると10年以上前に投稿されたヤフー知恵袋が出てきた。仲間は10年以上前からいたんだよ。地下道でとにかくイソラをアギで倒せ、とのこと。実践してみた。私の仲魔にアギ持ちはカハクから作ったバイコーン、ジャックフロスト。すると1000マッカ以上を死亡せずに稼ぐことが出来た。手応えを感じたので、衝撃無効のマガタマと火炎スキル習得できるマガタマを購入できるまで頑張ってみようかな。20000マッカ分ほど稼がなきゃいけないんだけど、果たしてそれまでにイソラの屍はどれほど積み上げられることになるのだろうか・・・・・・これがかの有名な「イソラ狩り」である。
寝床を変えて、枕も欲しくなったのでイオンで買った。枕の中央部分がくぼんでおり、首を支えてくれる感じがするモノを選んだ。1000円です。それからアバチュ2を探し求めて中古ショップへ行きますと、アバチュが2本500円で売られていたよ。俺が欲しいのはアバチュ2なんだ。代わりではないけど、PS2緋色の欠片を買ってみた。
予約特典CD付きで100円である。乙女いとゲームのプレイヤーは十中八九レディなので、おそらく説明書はめっちゃキレイなんだろうなと思ってたらその通りで、シミや折れなど一切なかった。それにしても、この予約特典CD、封が切られた跡がないんだけど、どういうこと?予約したのにCD聴かない事なんてある?
イソラ狩りした後、少しだけプレイしてみた。こういうフルボイスノベルゲームはミルキィホームズ以来だな。(十三機兵は似て非なるだと思ってる)すごく少数精鋭でゲーム作ってるのが伝わってきた。曲書いてんの1人だなとか、テキスト変わった瞬間にぶつ切れる音楽とか、スクリプト手作業でやってんのかなとか、「風の音がする」て言うけど滝の音だよとか、普段ゲームしてるときしゃべらないんだけど、いちいち口に出ていたから、乙女ゲームってもしや実況向けなのでは。
まだ序盤なんだけど、杉田さん、若いな!!調べたら26歳!?若いな!!25かもしれない。初めて杉田さんの声を聴いたのは、ハルヒか銀魂かマクロスFなんだけど、それより若いよな。声もだけど、演技も若者って感じですごーく新鮮。あと、イソッチが幼女なの・・・・・・楽しみです。